自分らしく、向き合ってゆきましょ~ギータと共に~

おはようございます

月曜日、新たな1週間が始まりました。
週末、ゆっくりされました?
私は、百年公園で開催されてた農業祭に
行ったり、かよちゃんと会ったりと、
盛り沢山の週末でした☀️

たまにしか会えないけど、会うと嬉しい、
元気になれる、何があっても、ずっと友〜

そんな絶対的な存在って、有難いことです✨
続いてゆく縁を大切にしつつ、これからも
何があっても、繋がってる友で居たいです🌿
今週も、いろんなことが起こるかもです。
どーんと構えて、笑顔で、いろんなこと、
やるべきことと向き合ってゆきましょ😊
皆さん、今週もヨガお待ちしてますね🧘

今日のギータの言葉

「家族、社会、自分に対し、
 人それぞれ、その人だけの
 役割、義務、やるべきことがある
 逃げることなく、
 自分のやるべきことをやってゆこう
 どんな時でも、
 やらないより、やってみる方が良い
 やってみること、向き合ってみることが大切」

 Action is superior to inaction.
 行動は、非行動より、勝る

勇気をもらえるギータで、大好きです💡
仕事をしてる時、家族と過ごしてる時、
大切な友と過ごしてる時など、いろんな
人たちと、いろんな経験をする中で、
「それぞれの役割、向き合うことが違う」
「やれること、やれないことは人それぞれ」
そんなことを感じ、様々教えられます🌿
人それぞれ、得手不得手があるので、
全てを、できなくて良いと思ってます😆
できないことは、できる人にお願いして、
できることに全力を注げたらと思います。
ただ、自分だけに与えられた何か💡
経験、試練だったり、役割だったり〜
縁ある「何か」だけは、しっかり見極め、
向き合ってゆくことは大切だと思います
ぼちぼち、無理なく、自分のペースで、
「やってみる」を重ねてゆきましょ🌿
ちょっとずつ、前に進めたらいいですね😊

最後は・・・

綺麗でしょ🌸海の中道のコスモスです。
結局、今年は行けずじまいでしたが、
満開の写真を送ってもらいました😊

白かな、黄色かな?
こちらも綺麗です💛

見たかったコキア
ちょっと色あせてますが、
歩いているようで、可愛いです😆

イチョウ並木も綺麗です。
紅葉の季節、楽しみですね😊
🍁