「生老病死」と向き合いつつ~ギータと共に~
おはようございます
金曜日、もうちょっとで週末ですね😊
今週も暑かったですね💦
疲れを感じた方も、多かったと思います。
頑張った後は、しっかり心と身体を労ってあげてくださいね。
明日は、親友かよちゃんの誕生日だな〜と思いつつ、ブログ書いてます。
ずいぶん、かよちゃんと会ってないので、「元気かな?」と思いつつ😉
いつも会える人、なかなか会えない人、どちらであっても、繋がってる感じがする人〜
そんな人って、居ますよね🌿
いろんな縁や繋がりを大切にしつつ、日々を大事に過ごしたいです😊
週末、心と身体を緩めつつ、楽しい時間をお過ごしくださいね。
今日のギータの言葉
「智慧を深め、自己を高めてゆくために
私達が向き合うべきこと
『生老病死の苦痛を知り、考え、向き合う』
「生まれる」「老いる」「病気になる」「死ぬ」
4つの苦しみは、人生に必ず訪れ、
全ての人が同じく経験するもの
苦しみ、痛みにしっかり向き合い、
その意味を知ってゆくことが大切」
今、かよちゃんは、リラックスヨガお休みしてますが、
参加してた木曜リラックスヨガは、他のクラスより、少しだけ年齢層が高いです。
皆さん、お見えになったら、「身体の痛み」「持病のこと」などを話されてます。
お互い、共感しつつ、アドバイスしつつ、励まし合いつつ〜
いろんな話を笑いつつ、シェアされてます😊
一緒に混じって、かよちゃんが話してた姿を思い出します(笑)
加齢に伴う老いもあれば、病気、怪我などでの弱りも、出てきます💦
身体の強さ、弱さでも変わってきますが、誰もが経験するものです。
『生老病死の苦痛を知り、考え、向き合う』
自分の「生老病死」だけを意味しているのでは無いと思います💡
自分の心、身体だけじゃなく、家族、周りの人たちの心、身体も大切です。
日々のいろんなことと向き合いつつ、身体の変化にも向き合いつつ〜
家族、大切な人たちの身体、変化にも向き合ってゆかなきゃです🌿
私たちは、日々やることがいっぱいですね😉
全ての経験は、意味あることで、先に繋がってゆきます。
「生老病死」と向き合いつつ、日々を笑顔で、明るく過ごしてゆきましょ😊
無理せず、ぼちぼちですね。
最後は・・・


とても綺麗な空と海でしょ🌊
旅の続き、丸岡城のあとに訪れた「東尋坊」です。

ドラマで見たことある断崖絶壁。
岩ゴツゴツで、歩きづらかったのですが、縁の方まで行きたくなり〜


両親は、「待っとく」と言ったので、独り先の方へ
ブルーのパンツが私です😆(ほんと青好きです)

覗き込んだら、綺麗なブルーの海が🌊
本当に綺麗でしたが、落ちると怖いので、ささっと覗き込みました(笑)
初めての東尋坊、自殺の名所と聞き、怖いイメージでしたが、
青い海と空〜スカッとした気持ちの良い場所でした😊