喜んでもらえるよう、役に立てるよう~ギータと共に~

おはようございます

もうちょっとで週末ですね😊
今日は雨ですが、週末は晴れ空見れるかな、
涼しくなってきたし、お出かけ日和かもですね☀️
今週水曜、みのうヨガクラスの時に、皆さんが
「去年の10月は、体育館使えずに、山本公民館に
移動したね〜」って、話されてました。
ほんとあれから1年、早いです。
1年後も、こうやって皆さんとヨガできてて
良かった、有難いなって、しみじみ感じてます😊
いつもの日々が流れていることに感謝です。
今週も月初で、忙しかった方が多いと思います💦
頑張ったあとは、しっかり心と身体を緩めて、
ケアしてあげてくださいね🌿
明るいエネルギー拡がる、楽しい週末を😊

今日のギータの言葉

「執着、エゴの心なく、やるべきこと、
 向き合うべきことに専念してゆこう
 やるべきことを通し、人の役に立ってゆこう
 これが生まれてきた目的の一つである
 やるべきことに専念することで、
 自分の内に喜び、幸せを見つけ、
 穏やかで、安定した真の自分になれる」

やるべきこと、お仕事、家族のことなど、
自分だけの役割があることは、有難いことです。
大変なことが多いものの、その分、誰かに
喜んでもらえたり、なにかの力になれることは、
自分自身の心を豊かにしてくれると思います🌿
誕生日プレゼントやお土産などを渡す時も
「喜んでくれるかな」「好きかな」って思いつつ、
相手のことを想って、選びますよね🎁
「喜んでくれたらいいな」「役に立てたらいいな」
そんな気持ちで、何かをしてもらったり、
何かを頂いたり〜ほんとに有難いことです😊
エゴの想いからではなく、相手に愛を持って、
いろんなことができたら、何よりです💡
やるべきことを通し、役割を通し、誰かの力に
なれるよう、自分自身を磨いてゆきましょ😊

最後は・・・

これなんでしょう?
なんと1本のトマトの木です🍅
ずっと紹介したかったのですが、今頃に。

去年の11月に種を蒔いて、今年の8月には
こんなに育ってます。
ぶどう棚みたいですよね、初めて見ました🍅

「ほめて、はげまして」😆
北海道の「えこりん村」
リンクに去年の結果が載ってます。
今年は、いくつ収穫できるのかな🍅
1つの種の生命力を感じました✨
1つの種、頂くもの全て、大事にしなきゃ〜
そう教えてもらった時間でした🌿