頂くものを選びつつ~ギータと共に~
おはようございます
月曜日、新たな1週間が始まりました。
祝日月曜、3連休楽しまれてますか?😉
私は土曜は、母と那珂川へドライブ&ランチ、
昨日は、「めろんドーム」(上津バイバス)の
イベントと、盛り沢山の週末でした🚙🍴
母が「イベント限定のメンチカツを買いたい」(笑)
その言葉に惹かれ、一緒に行ってきました😆
お祭のような賑わってるところに行くだけで、
なんとなく、こっちも気持ちが上がります⤴️
いつもの日々に、小さな楽しみを見つけつつ、
今週も、元気に笑顔で過ごしましょ🌿
今日は祝日ですが、スタジオ空クラスあります💡
月曜クラスの皆さん、お待ちしてますね😊
今日のギータの言葉
「ラジャスの人(せわしく行動し、怒りぽい人)は、
ラジャスの食べ物(刺激のある食べ物)を好む
味が濃い、苦い、酸っぱい、塩辛い、刺激的、
これらは、ラジャスの性質を持つ食べ物である
一時的にテンションを上げてくれるが、
結果的には、苦痛や憂い、病気をもたらすもの
ラジャスの食べ物を意識し、
自分の食生活から除いてゆこう」
メンチカツが、どうのこうのと書いたあと、
食べ物のギータを紹介するのも何ですが(笑)
今の時期は、夏の疲れが出てくる頃です💦
「身体に疲れが出てる、しっかり食べなきゃ💡」
って、がっつり食べると、逆に消化ができず、
胃腸に負担がかかったり、難しいですよね💦
「バテ気味〜」と思うと、カレーや揚げ物など
刺激が多いものを選んでしまうこともあったり。
疲れ気味の時は、消化が良くて、かつ栄養が
いっぱい摂れる、優しい食材を頂きましょ🌿
ラジャスの食べ物も、テンションを上げたり、
心と身体をシャキッとさせたい時に、適量を
頂きつつ、うまくバランス取ってゆきましょ😉
昨日のメンチカツも、「イベント限定を買えた〜
楽しい、美味しい❤️」って、心の栄養、元気に
貢献してくれたと思います。
日々、頂くものに感謝しつつ、心と身体に
しっかりエネルギーを拡げてゆきましょ😊
最後は・・・

久留米のメロンドーム
朝9時オープンで、駐車場が満車🚙
朝から賑わってました😆

いろいろ売ってました💡

実際は「ミンチカツ」、牛肉のみ使用の際に
使われるようで、ミンチカツと書いてありました💡


「写真撮っていいですか〜」って聞いたら、
ご自分も入ろうとしてくださった楽しいお兄さん😆
朝から、どんどん売れてました。

お兄さんと話してたら、母は、すでに焼きそばの方へ(笑)


小松菜麺の焼きそば
自宅に帰り、ミンチカツ&焼きそばで、お昼ご飯🍴
私も両親も、お昼からビール飲みました(笑)😉
どちらも、とっても美味しかったです❤️


