自分のダルマを大切に~ギータと共に~
おはようございます
水曜日、週半ば。今朝、思い出した先週の出来事です。
先週半ばは、大学時代の友がスタジオに来てくれました😊
男友達なので、スタジオのヨガは受けれませんでした(多分、受ける気もなかったと思います〜笑)
一緒に来たお二人が、体験を受けてくださいました。
去年、久々に再会した友達で、こうやってまた会えて、縁が続いてることに嬉しくなりました😊
一生のうちに会える人の数って、限られてます。
ずっと繋がってる人、縁が戻る人、一度っきりの人などなど、いろいろです💡
今の繋がり、縁に感謝しつつ、その中で、いろんな経験を重ねてゆきましょ🌿
今日も笑顔で、やるべきことと向き合ってゆきましょ😊
今日のギータの言葉
「人のやっていることは良く見える
他人のダルマ(義務、向き合うべきこと、
やるべきこと)を行うことは、
精神的成長、魂の進化を妨げる
どんなに出来が悪くても、
自分のダルマを果たすことが一番
真のダルマは、苦しみをもたらさず、
自己を高めてくれる」
体験された方のお一人は、独立して、サロンを開きたいとおっしゃってました。
クラス後、4人で喫茶店に行き、質問を受けましたが、途中、大学時代の昔話で盛り上がったり(笑)
私の話が参考になったか分かりませんが、みんな、それぞれ夢や目標が有りますよね💡
出会いや、何かのきっかけで、自分だけのダルマが見つかったり、導かれて巡ってきたり。
私も、ヨガインストラクターの前は、パンやケーキ焼いてたし、お勤めもしてました。
その時々で、私に必要なダルマで、全部が今に繋がっているのでしょうね💡
たまには、引っ掛けで、「こっちじゃなかった」そんなものも出てくるかもです。
その時には、また戻ればいいし、そこでの経験を活かせばいいと思います😊
私も、きっと遠回りしたり、近道したりして、今に至っているのだと思います。
また私にも、いつか次のダルマがやってくるかもですよね😆
「隣の芝生は青い」そんな気持ちを持つこともあるかもです。
いろんな想いを感じつつも、目の前の仕事、やるべきことを受け入れてゆけたら、何よりです。
自分だけのダルマと向き合いつつ、経験を重ね、成長してゆきましょ🌿
最後は・・・


今日は、黄色&オレンジ系の花々です💛


元気カラー、気持ちが上がります😊
今日から暖かくなるみたいですね☀️
明るい、暖かいエネルギーを楽しみましょ。