中庸を心掛けつつ~ギータと共に~
おはようございます
月曜日、新たな1週間が始まりました。
週末、ゆっくりされました?
私は、土曜は、ひたすら自宅でごろごろして、日曜は、両親と糸島へ行ってきました🚙
一年ぶりの櫻井神社、いつ訪れても、神聖なエネルギーに満ちてて、元気になれました。
昨日の海は、ほんとに綺麗な青で、最高でした🌊
青い海も見れて、いろんな立ち寄りも出来て、充実の1日でした😊
自然や神社は、エネルギーに満ちてますね✨
しっかり充電して、今週も元気にスタートです。
今週も、心と身体の声を聞きつつ、観つつ、やるべきことと向き合ってゆきましょ💡
今日のギータの言葉
「中庸が一番
食べ過ぎる人、全く食べない人、
どちらもヨギーになれない
寝過ぎる人、寝ない人、
どちらもヨギーになれない
極端に走らず、
中庸、調和の取れた生活を送ることが大切
適切な食事、睡眠、運動、仕事が
活力を与えてくれ、私たちを支えてくれる」
誕生月の前後は、有難いことに、お出かけのお誘いが多いです。
お家ごろごろが趣味ですが(土曜は、まさにそうでした)、最近、週末外出が続いてます。
平日は、身体を使う仕事なので、週末に「動かない」で、バランス取ってますが、お出かけが続く時期は、ごろごろ時間が足りなくなるので(笑)、ちょっと疲れが残ります💦
出来るだけ、お出かけ先でも、のんびりしようとしてみたり🌸
お家で緩むか、自然に癒されつつ緩むか。
いずれにしても、疲れ過ぎずに〜を心がけつつ、楽しんでます😊
「中庸」は、いつもの日々だと意識しやすいのですが、極端に忙しい時期だったり、イレギュラーなことが多い時期だと、忘れがちですよね💦
4月は、変化が多かったり、何かと忙しい時期だと思います。
中庸を心がけて、うまく心と身体のバランスを取ってゆきましょ💡
やり過ぎず、やらなさ過ぎずで、日々のいろんなことと向き合ってゆきましょ😊
最後は・・・



糸島の海、本当に綺麗で、癒されました🌊




こちらは、大好きな櫻井神社です🌸
桜の時期に訪れたのは初めてで、とっても綺麗でした😊
糸島、元気になれる、大好きなところです。